86号「火から始まる冬支度」

86号

■特集 火から始まる冬支度

火と野菜のフォークロア
山形・伝承野菜農家“森の家”から

“美しい村”の小さな暖炉
原設計・A・レーモンド 文・花里俊廣

焼き芋医者の薪ストーブ
――なぜ人は火に癒されるのか 文・高口憲章

毎日が山暮らし
設計・田中敏溥

火のあるカフェで
改修・鯰組

暖炉のある時間
設計・小井田康和+川島千晶

保存版 薪ストーブペレットストーブ徹底ガイド

■火のある暮らしABC

1.街中の薪ストーブ・実践編 監修・松原正明
2.最新!薪ストーブの暖房力を科学する 監修・前 真之
3.ペレットストーブの基礎知識

■世界に一つだけの薪ストーブをつくろう

■かまどの神様がいる家 文・吉田好宏

■薪ストーブカタログ 2015-2016

■薪ストーブ取り扱い店リスト

■広告企画 薪ストーブのある工務店の家

群馬県・㈱オオガネホーム
福島県・㈱増子建築工業
群馬県・松浪建設㈱
千葉県・住まい設計工房バウハウス
埼玉県・㈱リソーケンセツ
栃木県・㈱鈴木工務店
福岡県・古民家蘇生工房
愛知県・㈱エコ建築考房

■広告企画 ログハウスで叶える暮らしの夢

東京都・㈱TALOインターナショナル
ログハウスカタログ

■建築社会関係資本論 第2回

震災からの10年、山古志の復興住宅に集結した人びとの絆

チルチンびとマーケット 新潟・福井

■特別企画 工務店がデザインする上質な木の空間

滋賀県・㈱木の家専門店 谷口工務店

■チルチンびと「地域主義工務店」の会 
香川県・高陽建設㈱/岡山県・㈲福富建設
青森県・㈲堅木工房/神奈川県・㈱ワイズ
大阪府・㈱コアー建築工房/京都府・㈱彩工房

■NEWS@地域主義工務店の会
『チルチンびと「地域主義工務店」の会』活動報告

– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
小笠原からの手紙 大林隆司
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
住まいと健康を考える 東 賢一
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康・古泉 丞・水澤 悟・中島祐三 

80号「古材を見ると、ほっとする」

80号

  

  

追悼 安西水丸さん
絵を描くことが大好きだった少年

 

■特集 古材を見ると、ほっとする

住まいは生き方
古き土地に身を委ね、築250年の民家に暮らす
奈良県明日香村・陶芸家 田中茂雄さんを訪ねて
文・近藤夏織子

1.古き良き歴史を受け継ぎながら、職住一体の町家暮らし

2.アメリカの古材や家具をパッチワークのように紡いで
改修指揮・ラスティックゴールド/木堂久美子

3.次世代へ、世界へ、古材の記憶と日本文化を伝えて
設計・木下隆一

 

■古材最先端

日本の古材/アメリカの古材
「古材は強い」は本当か? 飯島泰男
古材を喰らう虫たち
古民家はなぜ人の心を打つのか 三浦清史
古材が買えるショップリスト

水栓金具にもアンティークの味わいを
アンティークの食卓、家具と食器の作法 
監修・塩見和彦
全国アンティークショップリスト

男の着物話 文・古川三盛
古い着物への想い

鯰組 若きものづくりびとの肖像

 

■特別企画 古材を生かした美しい家

神奈川県・高棟建設工業
岩手県・住工房 森の音㈲美建工業
福岡県・古民家蘇生工房

小特集 ウッドデッキを楽しむ

楽しくてワクワクする大空の子ども部屋 設計・大野正博
押さえておきたいウッドデッキ豆知識
デッキ・縁側、外へと誘う空間
~子どもの育ちとの関係から 文・高木真人

 

■特別企画 工務店がデザインする上質な木の空間
福島県・増子建築工業
熊本県・新産住拓

■チルチンびと「地域主義工務店」の会


愛媛県・近藤産業㈱近藤工芸 建築事業部
滋賀県・安土建築工房
兵庫県・平尾工務店
新潟県・ノモトホームズ㈱野本建設
NEWS@地域主義工務店の会
『チルチンびと「地域主義工務店」の会』活動報告

会員社がよく使う水栓金具リスト

 

– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
新連載 書店びと 京都・恵文社一乗寺店
こどもと建築 仙田 満
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
小笠原からの手紙 鈴木 創
木ごころの話 吉田桂二
住まいと健康を考える 東 賢一
自然とともに生きる 保屋野初子
塗り壁の四季 小林澄夫

 

76号「昔家を、愉しむ」

76号「昔家を、愉しむ」

 

 

■特集 昔家を、愉しむ

潮風とステンドグラスと古民家を愛して
設計=木下龍一+デュルト・森本康代
重層する時間は東西を問わず人の心を打つ 木下龍一

古き美の宿るまち・金沢で、町家に暮らす

時を経て響き合う和とアンティーク
設計改修=横内敏人

家も人も歳を重ねて美しく

大工が営む昔家カフェで、食と住を考える
改修設計・岸本 耕(鯰組)

   

 

■和洋アンティーク教本

建具・照明・金物編 監修=塩見和彦
インテリアはメイクアップの如く立体感・色彩を
建具・照明・金物
厳選 和洋アンティーク全国ショップリスト

安西水丸さんとめぐる鳥取 民芸の旅

   

■広告企画 古材を生かした家づくり

福岡県・古民家蘇生工房

 

チルチンびとインテリアカタログ

まちをつくる工務店04 岩手編
「雨ニモマケズ」の心意気
岩手を背負う工務店、介護施設、製材所
住工房 森の音㈲美建工業

チルチンびと「地域主義工務店」の会
兵庫県・㈱プレスト/埼玉、群馬県㈱小林建設
茨城県・㈲福田建設/㈲井上建築工業いのうえさんの家
NEWS@地域主義工務店の会
会員社がよく使う自然素材リスト

特別企画 関西で建てる本物の木の家

人を生かし、風土を生かす家づくり52 京都編
京伝統の家づくりを絶やすな!
“チームくくのち”の挑戦 くくのち㈱井上工務店京都支店

奈良 郷愁の土壁 文・写真=小林澄夫

 

■関西の工務店の家づくり3題

兵庫県・㈱平尾工務店/滋賀県・住実香㈲はんべ工務店/奈良県・㈱イムラ

シリーズ脱原発3 子どもたちを守る 未来を守る

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
新連載 こどもと建築 仙田 満
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
小笠原からの手紙 安井隆弥
木ごころの話 吉田桂二
住まいと健康を考える 東 賢一
新連載 自然とともに生きる 保屋野初子
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫