■囲炉裏端 ふぐの宴
  
作庭家・古川三盛の世界
 
 
■特集 ごはんを楽しむ家-孤食から家族食へ
  
子どもが喜ぶ木の家でのびやかに暮らす
設計=大野正博
  
空の下の「茶の間」――ステップデッキのある家
設計=松本直子
  
たてぐるみの家
設計=藤田克則
  
築100年の古民家で親子が食卓を囲む
設計=独楽蔵
  
料理家の妻のためのキッチンが主役の家
設計・施工=㈱安成工務店
  
キッチンを中心に団らんが生まれる
設計・施工=㈱エコ建築考房
  
  
■手づくり
台所道具
  
アートから日常へ――
soso 木全俊吾
  
10
人の台所道具作家
  
工務店オリジナルキッチン
  
 
■特集 スーパー台風に強い屋根
  
頑丈な金属屋根をつくり続けて55年
元旦ビューティ工業㈱ 舩木元旦
 
スーパー台風に強い屋根構造
文=山辺豊彦
 
大工力と設計力で、風土に根ざす家「スーパー台風に強い屋根」
設計・施工=木ごころ㈱坂田工務店
  
循環型社会をめざして。住まいを支える建築資材がプラスチックでよいのか?
㈱国元商会 前泉正信 設計・施工=阿佐建築工務㈱
  
 
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
  
家族とともに育っていく自然素材の平屋住宅
設計=田中敏溥・中島祐三 施工=㈱井藤工務店
  
時とともに味わいを深める家
設計=フリーハンド:小井田設計室 施工=㈲亀津建築
  
木の香りに満ちる平屋の住まい
設計・施工=㈲亀津建築
  
Jターンした夫妻の美意識をかたちにした匠の技
設計・施工=㈲トヤオ工務店
  
里山に佇む木の家
設計・施工=㈱さとやま設計社
  
家族思いの設計者の計らい
設計・施工=㈱和工務店
  
地域の伝統建築技術を受け継ぐ、大工棟梁の家
設計・施工=㈱安土建築工房
– 連載 – 
  
 里山からの絵手紙 本橋靖昭
 すごろく気分 村松友視
 江戸の贅を探る 安原眞琴
 花に聴く 道念邦子
「やまのおうち」のココロメガネ 安西好乃美
 古物語り 塩見奈々江
 つながる人びと-さとやまごはん 食堂nogi
 小笠原からの手紙 新行内 博
 日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
 塗り壁の四季 小林澄夫
広告索引(50音順)
0301 永和 71p / 0302 エコ建築考房 56p / 0303 加藤木材産業 141p / 0304 神奈川エコハウス 99p / 0305 元旦ビューティ工業 表4 / 0306 国元商会 108p / 0307 小畠 107p / 0308 住宅金融支援機構 表3 / 0309 角谷文治郎商店 81p / 0310 全国木材協同組合連合会 表2・1p / 0311 日鉄工営 3p / 0312 日本暖炉ストーブ協会 33p / 0313 長谷萬 カスタムホームズ事業本部 95p / 0314 福富建設 89p / 0315 安成工務店 50p
