別冊70号「雑木の庭いろいろ」

別冊70号「雑木の庭いろいろ」

庭の自然
作庭・文=古川三盛

第1章 建築家・作庭家とつくる理想の家と庭

町なかに生まれた森の家
設計=横内敏人 作庭=西村直樹 写真=西川公朗

雑木の庭―広い庭がある庭師の家―
設計=横内敏人 作庭=名取満 写真=西川公朗

周囲の緑とつながる雑木と水の庭
設計=岩瀬卓也 作庭=菊池好己 写真=畑 拓 

ポケットパークのある心地のよい暮らし
設計=岸本和彦 作庭=森一也(森造園) 写真=畑 拓

第2章 中庭、屋上につくる 都市の小さな庭

斬新な発想で庭が生まれた家
設計=大野正博 写真=野寺治孝

9坪の庭が教えてくれたこと
設計=大野正博 写真=米谷

第3章 工務店とつくる庭

住むほどに味わいを増す健やかな住まい
設計・施工=㈱四季工房 写真=輿水 進

緑の小道がくれた豊かさ物語を紡ぐ家
設計・施工=㈱未来工房 写真=輿水 進

遊べる庭のある本物の木の家
設計・施工=㈱エコ建築考房 写真=西川公朗

土や虫と触れ合う、小さな林と草原の庭
設計・施工=㈱エコ建築考房 写真=酒谷 薫

二つの中庭に誘われて 人も猫も憩う平家
設計・施工=㈲ますいいリビングカンパニー 写真=西川公朗

四季を愛でるリノベーションハウス
設計・施工=木ごころ㈱坂田工務店 写真=酒谷 薫

第4章 実践の庭づくり

雑木の庭づくり
作庭家・平井孝幸氏に聞く
【実践編】雑木のお手入れ
【図鑑】おすすめ木リスト
【図鑑】要注意・成長の早い雑木

草苑・菊池好己さんによる雑木の庭の手入れ B E F O R E・A F T E R]
設計=アトリエキラク㈱ 造園=草苑

5坪の庭 草木有情
―作庭家 菊池好己さんのアトリエ「草苑」を訪ねて―

のんびり付き合う、小さな庭
栗田信三さんに教わる花の庭づくり

のんびり楽しむ北側の庭
【図解】「好日の庭」の全容を一挙公開
【Q&A】日陰や狭いスペースを楽しむ方法

オーガニックの植木屋さん
【Step.1】庭のオーガニックを知る
【Step.2】土をつくる
【Step.3】植物を選ぶ・植える
【Step.4】植物を育てる

自宅の庭でやってみよう!
落ち葉や草で温床・堆肥づくり

■第5章 読みもの 庭の在り方

土壌微生物の世界
〜地球と農業を支える隠れたヒーロー〜
文=門名理佐

緑の風の力を科学する
監修=高瀬幸造 設計=熊澤安子

庭師の植物誌
作庭・文=古川三盛

103号 ごはんを楽しむ家・スーパー台風に強い屋根

『チルチンびと』103号 -ごはんを楽しむ家・スーパー台風に強い屋根-

  

■囲炉裏端 ふぐの宴
 
作庭家・古川三盛の世界
 
 
■特集 ごはんを楽しむ家-孤食から家族食へ
 
子どもが喜ぶ木の家でのびやかに暮らす
設計=大野正博
 
空の下の「茶の間」――ステップデッキのある家
設計=松本直子
 
たてぐるみの家
設計=藤田克則
 
築100年の古民家で親子が食卓を囲む
設計=独楽蔵
 
料理家の妻のためのキッチンが主役の家
設計・施工=㈱安成工務店
 
キッチンを中心に団らんが生まれる
設計・施工=㈱エコ建築考房
 
 
■手づくり 台所道具
 
アートから日常へ――
soso 木全俊吾
 
10 人の台所道具作家
 
工務店オリジナルキッチン
 
 
■特集 スーパー台風に強い屋根
 
頑丈な金属屋根をつくり続けて55年
元旦ビューティ工業㈱ 舩木元旦
 
スーパー台風に強い屋根構造
文=山辺豊彦
 
大工力と設計力で、風土に根ざす家「スーパー台風に強い屋根」
設計・施工=木ごころ㈱坂田工務店
 
循環型社会をめざして。住まいを支える建築資材がプラスチックでよいのか?
㈱国元商会 前泉正信 設計・施工=阿佐建築工務㈱
 
 
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
 
家族とともに育っていく自然素材の平屋住宅
設計=田中敏溥・中島祐三 施工=㈱井藤工務店
 
時とともに味わいを深める家
設計=フリーハンド:小井田設計室 施工=㈲亀津建築
 
木の香りに満ちる平屋の住まい
設計・施工=㈲亀津建築
 
Jターンした夫妻の美意識をかたちにした匠の技
設計・施工=㈲トヤオ工務店
 
里山に佇む木の家
設計・施工=㈱さとやま設計社
 
家族思いの設計者の計らい
設計・施工=㈱和工務店
 
地域の伝統建築技術を受け継ぐ、大工棟梁の家
設計・施工=㈱安土建築工房

 

– 連載 –
 
里山からの絵手紙 本橋靖昭
すごろく気分 村松友視
江戸の贅を探る 安原眞琴
花に聴く 道念邦子
「やまのおうち」のココロメガネ 安西好乃美
古物語り 塩見奈々江
つながる人びと-さとやまごはん 食堂nogi
小笠原からの手紙 新行内 博
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫

 

広告索引(50音順)

0301 永和 71p / 0302 エコ建築考房 56p / 0303 加藤木材産業 141p / 0304 神奈川エコハウス 99p / 0305 元旦ビューティ工業 表4 / 0306 国元商会 108p / 0307 小畠 107p / 0308 住宅金融支援機構 表3 / 0309 角谷文治郎商店 81p / 0310 全国木材協同組合連合会 表2・1p / 0311 日鉄工営 3p / 0312 日本暖炉ストーブ協会 33p / 0313 長谷萬 カスタムホームズ事業本部 95p / 0314 福富建設 89p / 0315 安成工務店 50p

95号「土間のある家」

チルチンびと 95号「土間のある家」

 

 

大江文学の原風景 大江健三郎の生家を訪ねる
-兄・大江昭太郎邸- 愛媛県内子町
設計=永見進夫

 

■特集 土間のある家

土間がつないだ祖父母の生活風景
設計改修=一級建築士事務所ikmo

火を見ていると、人間が素直になる
設計=岩瀬卓也

全面土間を彩る住まい手の感性
設計=手嶋 保

家族の暮らしをゆったり結ぶ通り土間
設計・施工=㈱エコ建築考房

寒冷地の冬でも土間を楽しむ
施工=㈲佐七建設

土間も床もあたたか、全館暖房の家
文=佐々木勇士(㈲佐七建設)

三和土をつくってみよう

 

■特集 タイルは、自由だ

工務店とつくる私だけのタイル空間
インテリア実例集
美しいタイル図鑑
池田泰山の乱貼りに見る自由なタイルづかい
文・写真=加藤郁美
和モダンな住まいにタイルでアクセントを
設計・施工=㈲トヤオ工務店

 

■特集 風土に生きる 福島の人びと
 
高橋裕見子・良 ティールームコリネ
阿部典子・幹郎 空カフェ
油井健治・妙子 もんぞう農園
五十嵐加奈子 食堂つきとおひさま
二瓶由布子 ほくるし堂
宮坂祐子 Banyan Bakery
佐藤彌右衛門 会津電力株式会社
佐藤和宏 ギャラリー観
福島、日々の「美」
家づくりびと 増子建築工業

丸太の伐採から、家具・建具まで。
木を知り抜いた工務店の家づくり
無垢杢工房㈱イケダ

URA 地域主義建築家宣言

この家が家族の中心になってくれた
設計=水澤 悟 施工=家造㈱加藤組

地元の風景に合う家を。住まい手の思いを、宮大工工務店がかたちにする
設計・施工=木ごころ㈱坂田工務店

第6回 2017年度 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表
チルチンびとマーケット 三重、福岡 
チルチンびと「地域主義工務店」の会
住工房森の音㈲美建工業/㈲倭人の家建築
NEWS@地域主義工務店の会

 

– 連載 –
 
すごろく気分 村松友視
塗り壁の四季 小林澄夫
古物語り 塩見奈々江
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈々江
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
小笠原からの手紙 大林隆司
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓

74号「火は我が家のごちそう」

74号「火は我が家のごちそう」

 

 

■特集 火は我が家のごちそう

始まりの火~大和高原、火の祭祀にみる生命の営み
文・写真=近藤夏織子

暮らしと創作、そして住まいを支える火
設計=安田勝美

大切な人と過ごす時聞きたい、薪がはぜる音
設計=加藤武志

内と外、二つの炎を楽しむ住まい
設計=増岡 徹・陳 雅琳

懐かしの土間で薪ストーブとお母さんに迎えられて
設計=大野正博

火が支える手づくりの暮らし
設計=連合設計社市谷建築事務所
施工=木ごころ㈱坂田工務店

居場所、居心地、そして暖炉のこと
文=益子義弘

 

■保存版 暮らしの粋・火鉢

向島百花園・佐原洋子さんと火鉢を囲む
江戸の火鉢 文・画=菊地ひと美
知っておきたい火鉢のいろは
炭火焼きはなぜおいしい? 文=杉山久仁子

薪ストーブは森林整備のボランティア
2012~2013 薪ストーブカタログ
「生きている火」を灯して~フィンランドのソウソク文化を知る
段=橋本ライヤ

 

■広告企画 生火を愉しむ暮らし

大阪府・㈱コアー建築工房/埼玉県・㈱リソーケンセツ
山口、福岡県/㈱安成工務店/三重県・㈱せこ住研
長野県・㈱ダイコク/香川県・㈱管組
兵庫県・㈱坂井建築事務所/岡山県・㈱TALOインターナショナル
静岡県・住まい工房とうくり

人を生かし、風土を生かす家づくり50 栃木編
新しい地縁の創造 価値観がつなぐユカリノミチシルベ
無垢杢工房㈱イケダ

チルチンびと「地域主義工務店」の会 
青森県・㈲堅木工房/千葉県・㈱どんぐりの家イニシア(㈱グッドリビング)
神奈川県・㈱ワイズ/栃木県・㈱井上建築工業
NEWS@地域主義工務店の会

 

■特別企画 愛媛県八幡浜市

産業遺産をめぐるまちづくり

シリーズ脱原発1 住まいと暮らしから考える“脱原発”
何を守り、何を残すのか――建築家・佐藤敏宏さんの選択
緊急アンケート 建築家は今何を考えるか

福岡・佐賀・熊本で建てる本物の木の家

建築家が語る我が風土 泉 幸甫、三井所清典
建築家が語る これが私の“九州スタイル”西山英夫、入江光昭、田中博昭
九州の泥壁 文・写真=小林澄夫

福岡・佐賀・熊本の工務店事例3題

熊本県・新産住拓/福岡、佐賀県㈱未来工房/福岡県㈱長崎材木店

 「チルチン広場」誌上版 福岡・佐賀・熊本のお店一覧

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
小笠原からの手紙 鈴木 創
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
住まいと健康を考える 東 賢一
木ごころの話 吉田桂二
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫