117号「窓辺の緑」

チルチンびと 117号「窓辺の緑」

 

 

■特集 窓辺の緑 

「新座の家Ⅰ」を訪ねて
設計=益子義弘

「国立の家」を訪ねて
設計=田中敏溥

鼎談 窓について
益子義弘/田中敏溥/藤井 章

ジャズにまどろむ浜風そよぐカフェ
設計=藤井 章

土間空間が生み出す豊かな暮らし
設計=礒 健介

■雑木の庭づくり

作庭家・平井孝幸氏に聞く
【実践編】 雑木の手入れ
【図鑑】 おすすめの木リスト
【図鑑】 要注意・成長の早い雑木

草苑・菊池好己さんによる雑木の庭の手入れBEFORE・AFTER
設計=岩瀬卓也建築設計事務所 施工=アトリエ キラク㈱ 造園=草苑

自宅の庭でやってみよう!
落ち葉や草で温床·堆肥づくり

土壌微生物の世界〜地球と農業を支える隠れたヒーロー〜
文=門奈理佐

吹き抜け空間と植物のある暮らしを楽しむ
設計・施工=㈱未来工房

空と緑が彩る団らんの空間
設計・施工=㈲小林住建 設計協力=伊藤誠康

平屋の窓から望む田園地帯の景色
設計・施工=㈲響屋

■栃木の木で家をつくるWEB「チルチンびと木の家広場」栃木県 工務店10社

■特集 八ヶ岳・大工集団くじらぐみ

森の中に設けた終の住処
設計・施工=㈲髙橋建築舎

八ヶ岳の極寒に耐える土壁モデルハウス
設計・施工=㈲髙橋建築舎

■チルチンびとの暮らし

関次商店 パンの蔵「風土」
体に、生活になじむパンを求めて

小菅幸子『陶器の小さなブローチ』が生まれるまで

環境微生物と植物の共生〜身近な緑を大切に〜
文=池田成志

㈱こばふぁーむ
菌が生きる土からの贈りもの自然農法の米を届ける

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

3本の丸太柱の吹き抜けで、くつろぐ時間
設計=佐野一広 施工=㈱グッドリビング どんぐりの家

時を経て味わいを増す木の家に暮らす
設計・施工=㈱持井工務店

人の手で家を組む

鼎談 高須賀晋と持井工務店
畑 亮/大野正博/持井大輔

誌上 チルチンびと広場

 

– 連載 –
ベニシアと正、明日を見つめて 梶山 正 最終回「旅立ったベニシア」
つながる人びと-滋賀県守山市 清原織物
小笠原からの手紙
しがらきの里の四季 NPO法人 秀明自然農法ネットワーク(SNN)
塗り壁の四季 小林澄夫
やまのおうちのココロメガネ 安西好乃美
URA地域主義建築家連合
雑誌屋の昔話 山下武秀

 

1701 永和 71p/ 1702 神奈川エコハウス 49p / 1703 川島織物セルコン 118p / 1704 グッドリビング どんぐりの家 158p / 1705 小林住建 88p / 1706 髙橋建築舎 106p / 1707 未来工房 80p

110号「暖かくて木の香りのする家」

チルチンびと 110号「暖かくて木の香りのする家」

 

花としつらえ-住まいのおしゃれ-
なげいれ花・横川志歩
器、そして空間との響き合い

■特集 暖かくて木の香りのする家 

炎と緑を囲む家
設計=松本直子

庭と薪ストーブを眺めて過ごす やすらぎのある暮らし
設計=龍口元哉

薪ストーブの炎が暖める土間リビングで
設計=岩瀬卓也

小さな森のある二世帯住宅
設計=岸本和彦

囲炉裏テーブルを家族で囲む暖かな時間
設計・施工=堀田建築㈱

庫裏を建て替え、百年後も住み継げる家に
設計・施工=㈱安成工務店

開放感と居心地と二度目の家は、「これがいい」
設計・施工=㈱エコ建築考房

■特集 SDGsと住宅

省エネ・創エネを実現。
天然乾燥の地域材でつくるLCCM住宅
設計・施工=エコワークス㈱

伝統型構法と改正省エネ法
薪ストーブでまるごと暖かい
気候風土適応住宅
設計=丹呉明恭 施工=㈲宮一技工

地域発電と農・食・住で
地域で循環する暮らしをめざす
思い出が甦る家で、余暇を楽しむ
設計・施工=㈱平尾工務店

後からZEHにできる家
新しいまちでの、薪ストーブ暮らし
設計・施工=㈱未来工房

■薪ストーブカタログ2022

長野県千曲市 モキ製作所
MOKIの挑戦
薪ストーブから、新しい循環を

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

無垢の木と薪ストーブのぬくもりに包まれた住まい
設計=佐野一広 施工=㈱グッドリビング どんぐりの家

大工の手仕事が宿る居心地のよい木の家
設計=伊藤誠康 施工=㈲小林住建
新ショールーム「カタチヅクル」
木のぬくもりのある暮らしを提案

誌上 チルチンびと広場

URA地域主義建築家連合

 

– 連載 – すごろく気分 村松友視
ベニシアと正、明日を見つめて 梶山 正
つながる人びと-京都府京都市北区紫野 珈琲山居
「やまのおうち」のココロメガネ 安西好乃美
小笠原からの手紙 川口大朗
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫
雑誌屋の昔話 山下武秀

 

 

1001 アイティエヌジャパン 33p / 1002 永和 51p / 1003 エコ建築考房 64p / 1004 神奈川エコハウス 93p / 1005 グランビル 123P / 1006 住宅金融支援機構 2p / 1007 東京ガス 表3 / 1008 堀田建築 52p / 1009 未来工房 108p / 1010 モキ製作所 表2 / 1011安成工務店

別冊64号 東海版「いい家を建てる工務店」

チルチンびと 別冊64号 東海版 いい家を建てる工務店

 

愛知県岡崎市 mado cafe
 

■建築家がデザインする東海の美しい家
 

火があり美味なる里山暮らし
設計=小井田康和 三重県多気郡・K邸

ゆったりと木々の緑とつながる家
設計=横内敏人 三重県伊勢市・T邸

合理性とやさしさで二世帯を㆒つにする
設計=大野正博 愛知県名古屋市・山口邸
 

■東海版 いい家を建てる工務店 7社の事例紹介
 

周囲の環境に溶けこむ平屋の住まい
㈲亀津建築 岐阜県中津川市 I邸

縦長の敷地に中庭を設けて光と風をとりこむ
家和楽工房㈱ 静岡県沼津市 W邸

二人のこだわりを㆒つに地域主義工務店がつくる理想の住まい
㈲トヤオ工務店 三重県いなべ市 伊藤邸

緑豊かな庭とつながるスタイリッシュな空間
阿部建設㈱ 愛知県小牧市 Y邸

左官の技を生かしたのびやかな住まい
㈲勇建工業 愛知県西尾市 O邸

職人の手仕事が宿る居心地のよい木の家
㈲小林住建 愛知県豊橋市 K邸
新ショールーム「カタチヅクル」
木のぬくもりのある暮らしを提案

自然素材をふんだんに使った健やかな住まい
㈱エコ建築考房 愛知県名古屋市 K邸

お菓子工房を併設したオーガニックな住まい
㈱エコ建築考房 愛知県江南市 佐々木邸

五感を刺激する、浮造りの床と裸足の暮らし
㈱エコ建築考房 愛知県名古屋市 Y邸

キッチンを中心に団らんが生まれる
㈱エコ建築考房 愛知県小牧市 草野邸
 

人と地域が育む東白川村FSCの森

チルチンびとマーケットin 愛知

木暮らし市場MARKET

東海地域をつなぐサステナブルな農・食・住
安心安全な食を届けるスーパー「旬楽膳」

木の家で暮らす人びとの健康と居住性についての長期調査
文=萬羽郁子(東京学芸大学准教授)

木の家と健康
文=東 賢一(近畿大学医学部准教授)

掲載工務店リスト

誌上チルチンびと広場 東海版

 

 

6401 ㈱永和 27p / 6402 ㈱エコ建築考房 p / 6403 ㈱角谷文治郎商店 19P / 6404 モキ製作所 表2

別冊57号「民家の再生と創造① -古材・古民家の美-」

別冊57号「民家の再生と創造① -古材・古民家の美-」

 

発刊に寄せて

「民家の再生」という言葉は、建築ジャーナリストの平良敬一さんと、立松久昌さん(故人)の造語である。長野県在住の建築家・降幡廣信の仕事を評して生み出され、1992年に『民家の再生』| 降幡廣信の仕事| が刊行された。来日観光客の増加で、京都・金沢をはじめ全国の「伝統的建造物群保存地区」は大盛況である。

一方で、民家の再生のための「大工・左官・建具」の技術継承は困難な状況にある。戦後の住宅建築は、プレファブリケーションと産業化により「地域ごとの伝統的建築」から、「商品」へと大きく変わってきた。工務店も社員大工・常用大工を抱えていても、その技術を発揮し継承するための「受注」が長期的に減少し、構造材の機械プレカットと構造用合板により、大工の仕事が組立工化している。

和室・床の間・玄関上がり框・障子・簾戸・欄間、瓦屋根・格子戸・土壁・犬矢来……世界の人びとに「感動」を与える力を持つ「建築文化」。それを生み出す「職人力」の継承のための「大工・左官・建具」職人の高齢化問題が指摘されて久しい。

建築家の故・吉田桂二さんは大工後継者問題について、大工が「人に見せられて、家族に自慢ができ、人より稼げる」ように戻せば、ほっといてもみんななる。それは「工務店の社長の、腹のくくり方次第だ」。加えるなら「建築家とメディア」の協力だと、よく話していた。

平良敬一さんも、建築家は「大工・左官・建具」職人の仕事を組み込み「機能主義を超えた」住宅建築を、めざさなくてはならない。それは、グローバルとローカルの「相克」の中で「創造」されると、語る。

そのための「場」として『チルチンびと「古民家」の会』を立ち上げた。この小雑誌が、いくばくかの役に立てれば望外の幸甚である(あの世に逝った後の、先達への言い訳のためもあるのだが)。

『チルチンびと』 編集長 山下武秀

 

現代の感性が宿る 京町家暮らし 再生設計=安田勝美 写真=酒谷 薫

民家の再生と創造
 
民家の再生と創造 ― 古材・古民家の美 民家再生の意義 文・写真(特記なきもの)=木下龍一
古民家に宿った大正モダニズムと現代生活の融合 再生設計=木下龍一 写真=酒谷 薫

チルチンびと「古民家」の会 会員工務店事例
 
古民家再生の実績を生かし新潟の料亭を移築再生 愛知県 勇建工業 写真=畑 耕
築130年の古民家をモダンに住み継ぐ 愛知県 勇建工業 再生設計=岡本一真 写真=酒谷 薫
家とともに受け継がれる先人の粋 愛知県 小林住建 写真=畑 耕
家族の絆を深める大正期の主屋再生 福岡県 建築工房 悠山想
伝統工法を次世代に継ぐモデルハウス兼ギャラリー 奈良県 倭人の家建築 設計=安田勝美 写真=酒谷 薫
築100年の住まいを再生し老後を豊かに過ごせる家に 愛知県 エコ建築考房 写真=垂見孔士
伝統工法を知り尽くした棟梁が挑む大正期古民家の補強再生 神奈川県 加賀妻工務店 写真=畑 耕
町家を再生したホテルで宿場町を丸ごと体感 滋賀県 木の家専門店 谷口工務店 設計=竹原義二(無有建築工房) 写真=畑 拓

町並み保存と民家再生 文=永見進夫 写真=西川公朗
自然素材と職人技が紡ぐモダン民家 愛媛県 西渕工務店 写真=川辺明伸
大江文学の原風景 大江健三郎の生家を訪ねる-兄・大江昭太郎邸- 設計=永見進夫 写真=輿水 進
運命に導かれ思い出の洋館を修復 改修指揮=塩見和彦 写真=西川公朗
日本列島集落の旅 平家落人伝説の集落 写真=畑 亮・畑 耕・畑 拓
「古民家」の会ニュース 古民家水平耐力用【相欠け1号】予備試験

 

■保存版「古民家再生ハンドブック」
■古民家再生における構造補強のチェックポイント
文=山辺豊彦(山辺構造設計事務所)イラスト=鈴木 聡(TRON/OFFice)
■古色塗料・メンテナンス製品
■スクランブル
■チルチンびと「古民家」の会 会員リスト
■チルチンびと「古民家」の会 会員募集・設立記念セミナー開催

 

96号 復活する「梁」

96号 復活する「梁」

  

現代の感性が宿る京町家暮らし
改修設計=安田勝美

■特集 復活する「梁」

共働き夫婦が帰りたくなる場所
設計=泉 幸甫

曲がり梁の下で末長く生きる
設計=丹呉明恭

太鼓梁と薪ストーブを見ながら暮らす
設計=伊藤誠康(基本設計)+ノモトホームズ㈱野本建設

古民家に宿った大正モダニズムと現代生活の融合
設計=木下龍一

建築家・泉幸甫の梁の美学
梁のかたち図鑑
生まれ変わる古材 文=島村義典

無垢材のやさしさに包まれるあたたかな平屋
設計・施工=㈱山田工務店

木と土が叶える自然に還る家
設計・施工=木と土と風の家 家工房㈱風

古材と技に磨かれた情趣あふれる空間
設計・施工=古民家蘇生工房

■特集 ガラス越しの夏

草花ガラス 藤木志保
keino glass
晴耕ガラス工房 荒川尚也
ガラス建具をオーダーする窓辺に夢を

■特集 東海特集


八丁味噌と木の家

八丁味噌のふるさとを訪ねて
文・レシピ=minokamo(長尾明子)

地域に根ざす木の家

コミュニティの核となる自然素材のカフェ
cafe&lunchぽけっと 設計・施工=㈲亀津建築

ほっとくつろげる小さな美容室
Hair Hiro 設計・施工=㈲小林住建

地元の工務店がつくる、心地よい木の家 5題

伝統ある街並みに映える住まい
岐阜県 矢橋林業㈱

コンパクトでも広がりを感じる家
愛知県 ㈱エコ建築考房

手作りの作品が彩るこだわりの住まい
岐阜県 ㈲亀津建築

子どもたちの成長を見守るのびやかな住まい
愛知県 ㈲小林住建

築130年の古民家をモダンに住み継ぐ
愛知県 ㈲勇建工業

左官とタイル
文・写真=小林澄夫

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

㈱堀井工務店/㈱大丸建設
NEWS@地域主義工務店の会
「地域主義工務店」の会実績データ
チルチンびとマーケット 徳島、福岡
URA 地域主義建築家宣言

 

– 連載 –
 
すごろく気分 村松友視
古物語り 塩見奈々江
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈々江
小笠原からの手紙 大林隆司
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫

90号「灯をともし、薪を焚く暮らし」

90号「灯をともし、薪を焚く暮らし」

 

 

■特集 灯をともし、薪を焚く暮らし

蜜蜂のおすそわけ 文・塩見奈々江
暖かな贈りもの オオヤマ・エリナ・マルケッタ
柳田國男『火の昔』を読み解く 文・近藤夏織子
蝋燭 その素材と歴史
揺らげど消えぬ燐寸の火 談・村松友視ほか
灯油ランプ 江戸川屋ランプ
懐かしくも新しい灯り 照明カタログ
冬の薪ストーブ料理 四季工房物語
雑木林に抱かれて 設計=横内敏人
南アルプスから 設計=松本直子
晴耕雨読 設計=岩瀬卓也
薪ストーブびと 日鉄工営
最新薪ストーブカタログ 2016-2017
薪ストーブショップリスト

 

■広告企画 工務店がつくる薪ストーブのある家

愛知県・エコ建築考房
群馬県・オオガネホーム
福岡県・古民家蘇生工房
三重県・ウメダハウジング
東京都・TALOインターナショナル

 

■建築家 大野正博の遊び心のある木の家

 

■チルチンびと「地域主義工務店」の会
 
愛知県・小林住建/群馬県・松浪建設
NEWS@地域主義工務店の会
第5回 2016年度 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表

 

– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
住むこと、生きること 最終回 益子義弘
子育て随想録 最終回 石村秀登
小笠原からの手紙 安井隆弥
絵で見てわかる家づくり 田中敏溥+木下治仁(建築家)、浜宇津正(構造家)
塗り壁の四季 小林澄夫
未来へ伝え継ぐ大地の知恵  近藤夏織子
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
スクランブル&チルチンびとマーケット in 新潟、福井、愛知、香川
もう一つの最前線 伊藤誠康、水澤 悟、中島祐三
平良敬一読書日記