特集はじめての木の家
家族の暮らしを、かたちにする |
|
- 【はじめての木の家 1】朝日が降り注ぐ清々しい家
設計 松本直子
【解題】建築家ととことん考えたプランの変遷
- 【はじめての木の家 2】暮らしの器にこだわりをちりばめて
設計 横内敏人
- 【はじめての木の家 3】鎌倉の町で技ありの土地選び
設計 森 博
- 【はじめての木の家 4】手触りのよい木の住まいで子どもを育む
設計 天久朝巧 施工 (株)ウィズハウスプランニング
- 【はじめての木の家 5】 積み重ねた日々を映す夫婦の居場所
設計 泉幸甫 施工 叶逞t工務店ほか
【解題】日々のシーンをかたちにした住まい
選び抜かれた素材 |
■ |
木の家づくりのいろは 愛着のもてる家づくり
監修 戎居連太(釜A合設計社市谷建築事務所) |
|
- 建築家・工務店版 家づくり、完成までの道のり
- 間違いのない家づくり 吉田桂二
- 建築家による、はじめての家のカタチ 越野俊
- 木の家に思い出を残す
- 『チルチンびと「地域主義工務店」の会』に聞きました!
家族参加の家づくり −思い出のトレーサビリティ
上棟式、古今東西
|
■ |
人を生かし、風土を生かす家づくり 36 福島・栃木編
大小の製材所と職人の技。地域の雇用を創出し、ともに生きる工務店 |
■ |
チルチンびと「地域主義工務店」の会 |
|
- 広島県・永本建設(株)
- 広島県・(株)建築舎ゆわんと村
- 新潟県・(株)二村建設
- 愛媛県・(株)西渕工務店
ほか会員社51社の取り組みを紹介。
|